入寮案内

  • TOP
  • 入寮案内

入寮時の費用と生活費について

入会金 30,000円(初回のみ)
設備費 90,000円(初回のみ)
設備拡充費 一口 30,000円(初回のみ)

※入寮後1ヶ月経過後に納めて頂いても構いません。

基本生活費 1ヶ月 154,000円(小学生割引あり)

食事代(おやつを含む)・水道光熱費・県外研修費・指導料・車両費・障害保険料・衛生費・実習先への礼金など含みます。
ただし、冬季のスキー研修・海外研修・個人の研修にかかる費用は一部または全額を負担していただきます。
なお、当寮よりアルバイトに通う者は、生活費の半分をめどに本人に負担させています。

体験入寮コース(10日間) 80,000円

体験入寮コースの費用は一括払いとし、コース途中での返金は致しかねますのであらかじめご了承ください。

面接料 3,000円
アウトリーチ(家庭訪問) 10,000円+交通費

※表記の金額は全て税込となります。

振込先

■富山第一銀行 大沢野支店 普通 023-125654
■JAあおば 大沢野支店 普通 201-1160553
■郵便振替 00730-9-21890

※振込先名義人はすべて「川又 直(なおし)」です。

入寮に際して

■必需品
保険証・枕カバー・布団シーツ・作業着・長靴・飲み物用カップ・体育館シューズ・目覚まし時計

こづかい 毎月5,000円。
こちらで預かりますので、本人に持たせないでください。
シャンプー代・理髪代・薬代等の保護者負担経費と合わせて毎月10,000円程度預かります。

はぐれ雲での生活

はぐれ雲での生活

寮内での生活は『基本的な生活習慣を身につける』これを前提としたものになります。

入寮後はまず生活のリズムを整えることから始まり、朝起きて体を動かし、食事をして休む。
この基本的な生活リズムを身に着けることが自立への第一歩となります。
その後、本人の意思や状態を確認し、活動の場を広げていくこととなります。

AM
6:30 起床・散歩及び朝食準備(係りの者)
6:50 朝食・清掃
8:00 勉強会
9:30 作業
12:00 昼食
PM
1:30 作業またはスポーツ
作業後⇒風呂及び夕食の準備(係りの者)
6:00 夕食
夕食後⇒自由時間

※上記は基本的な一日のタイムスケジュールとなり、農繁期等により変更となる場合があります。

その他行事

その他行事

作業内容は農作業を基本としていますが、他にもビーチボールをしに体育館へ行ったり、滝を見に行ったり、工場見学へ出かけたり、雪かきをしたりと天候や時期に応じて様々な事をします。
海水浴やスキー、お花見やBBQも季節の行事として楽しみます。

他に、1~2ヶ月に一度の県外研修(大阪や東京など)、年に1回のメキシコ海外研修が企画されています。

レクリエーションなど楽しみを体験することで、人と共に生きることの楽しさを経験します。

メキシコ海外研修~外側から日本を見る~

はぐれ雲では毎年2月にメキシコ海外研修があります。
「異文化を肌で感じる」「外側から日本を見る」ということは大事なことです。

メキシコの太平洋側の小さなリゾート地に40年滞在している日本人夫婦がレストランを経営しています。
そこでいつもお世話になるのですが、そのまま現地が気に入り、残ってしまう子が時々います。
むこう特有の、のんびりした環境に合う子もいるのです。
何も、日本で自立しなくたってよいわけです。

ひとりひとりに合った自立方法をそれぞれが見つけられれば、それが一番いい方法だと考えています。

メキシコ海外研修
メキシコ海外研修
メキシコ海外研修

入寮に際しての問い合わせ