はぐれ雲からのお知らせ

はぐれ雲とは

川又夫妻が1987年に立ち上げた、民間の自立支援塾です。

富山県富山市の南部、稲作が盛んな農村集落 大沢野の万願寺地区にあります。
農作業を通じ地域の方と触れ合い 地域のお祭りに参加し、
文化継承の役割を担う地域の方に応援いただき、自然のなかで感性を養う
家庭的な雰囲気を大切に、共同生活により協調性・忍耐力・自信を育む

「かわいい子には旅をさせよ」
「若いうちの苦労は買ってでもせよ」とはよく言ったものです。

親元を離れ共同生活を送りますと自ずと
感謝の気持ちと自立心は育まれていきます。
はぐれ雲は、居場所づくり・自立支援・就労支援を行っています。

■施設見学は、いつでも可能でございます。
■体験入寮も行っております。
※学生の長期休暇期間のみの受け入れも可能。
職場体験学習事業「14歳の挑戦」
宿泊訓練受け入れにも対応しております。

はぐれ雲とは
施設紹介

施設紹介

はぐれ雲について
施設のご案内です。

入寮案内

入寮案内

生活内容・作業内容、
入寮時に持参するもの、
その他行事etc

卒寮生の声

卒寮生の声

はぐれ雲で暮らしてこうなった。
卒寮生たちの生の声を
お届けします。

交通アクセス

交通アクセス

はぐれ雲への交通手段
電車?飛行機?車?
アクセスMAPも掲載しています。

卒寮者の実績 -30年の実績を基に自立をサポート-

Peaceful House はぐれ雲は、
設立より30年間引きこもりや不登校など、自分の道に迷った青年たちの自立支援を行ってきました。
その数400名以上!
単なる自立支援施設ではなく地域の行政と我々が手を取り合って、
自立支援はもちろん地域の活性化も含めて活動を行っています。

ただ寮や施設の中で職業訓練を行うだけではなく、地域の方との交流や地元のイベント・お祭りに参加することにより、
人々との自然なコミュニケーションを身に着け、
社会に出てからも無理をせず溶け込んでいけるような活動に主眼を置いています。

もちろん、地域のご年配方も若者たちとの交流を喜んで頂いており、
時には厳しく時には優しく接してもらうことにより、
ありのままの「人付き合い」の中で他人に対する接し方や信頼を育んでいけると考えております。

地域振興の一環としても、少子化が進み過疎が進行するこの地域では、
地域行事やお祭りなどのイベント事がすたれていきつつあり、
若者たちが新しく生活の場として住まい地域の活動に参加することで、文化の維持と活性を担っていると言えます。

こうした、昔は各地域でよく行われていた古き良き行事を通じて、
楽しみながら人々とのかかわりを持つことで、
本当のコミュニケーション・人付き合いを知り、根本的な解決が可能であると私達は思っています。

入寮者 415名
3ヶ月以上滞在者 290名

中学校へ進学
23名

高校へ進学
37名

就業
196名

直近10年間では、87名中85名が就労に成功しております。

スタッフ募集(正社員)

スタッフ募集(正社員)

自然豊かな農村地域にて
農業を通し 若者の潜在能力を引き出すお手伝い

勤務時間 8:00~18:30(休憩150分)
休日 週休2日
月給 ¥ 167,200~(経験・資格により手当あり)
加入保険 雇用 労災 健康 厚生
その他 *住居・昼食提供あり
お問い合わせ 電話・メールにて川又直(なおし)までお願いいたします。
応募は、履歴書の郵送をお願いいたします。

電話番号:076-467-0969
メール:info@haguregumo.jp

ブログ更新履歴

Facebook

ファームファーム

「農業生産法人ファームファーム」では、
自立支援塾「はぐれ雲」で暮らす青少年たちと、
お米を育てています。

「農業生産法人ファームファーム」では、
自立支援塾「Peaceful house はぐれ雲」で暮らす、
不登校・引きこもり・ニートと呼ばれる青少年たちと、お米を育てています。
農薬の使用を最小限に止める為、昔ながらの手作業で、雑草を取り除く。
それは煌々と照りつける太陽の下水田に入り、
水をたっぷり含んだ泥に足を取られ徐々に体力が奪われていく作業です。
現代の若者たちにとって大変過酷な作業ですが、
それは稲と共に若者たちを大きく成長させていきます。
ファームファームでは、そんな若者たちとお米の栽培・販売も行い、
それを通じて人間としての成長を手助けしています。

農業で人間らしい生き方を取り戻そう!!

はぐれ雲とは
スタッフ紹介

スタッフ紹介

「安全で美味しいお米を届けるために」。の想いはひとつ!
何にでも一生懸命です!

おいしさの理由

おいしさの理由

富山市南部に位置する大沢野地域は、実は日本有数の米どころ。米栽培に不可欠な要素が揃っています。

安心・安全へのこだわり

安心・安全へのこだわり

除草剤を使用しない安全なお米。
その分手間はかかりますが額に汗した分だけおいしいお米に。

通信販売

通信販売

通信販売はこちらから。
産地富山から全国に
直接配送致します。

● 電車でお越しの場合

⇒大阪より  特急 約3時間30分
⇒大宮より 新幹線 約1時間45分
⇒名古屋より 特急 約3時間30分
米原回り、高山回り

富山駅下車後、バス停留所5ポールより
31・32系統(笹津・猪谷・春日温泉行き)に乗り、二杉にて下車。
※バス乗車前に一度ご連絡ください。
二杉バス停まで迎えに行きます。
又はタクシーをご利用ください。(タクシー:076-467-0000)

● 飛行機でお越しの場合

⇒富山空港より車で15分(タクシー・レンタカーあり)
東京8便 福岡・札幌便もあり
※詳しくは各航空会社HPにてお調べください。

● お車でお越しの場合

⇒富山I.Cを降り、高山方面へ。
富山カントリークラブを目印に。(はぐれ雲までは約15分ほど)
※詳細はマップを参照してください。

施設紹介

NPO法人 北陸青少年自立援助センター
はぐれ日記

北陸青少年自立援助センターのきまぐれ日記

お米作り密着ドキュメント(?)ブログ

自立支援塾『Peaceful House はぐれ雲』
の寮生達と作る
お米作り密着ドキュメント(?)ブログ

はぐれ百姓便り

㈲ファームファーム
毎月更新
はぐれ百姓便り